BLOG

役員車の運転手求人は派遣会社へ!直接雇用よりおすすめの理由3選

役員車の運転手求人は派遣会社へ!直接雇用よりおすすめの理由3選

「役員車の運転手を雇用するには?」

「役員運転手派遣の詳しい情報が知りたい」

 

役員運転手を探している方の中には、このように思う方もいらっしゃるでしょう。

 

最近では、直接雇用より派遣会社に運転を依頼する企業が増えています。

 

役員運転手派遣を利用する主なメリットは以下の3つ。

・求人や人材育成の手間がかからない

・コストを削減できる

・充実したサポートを受けられる

 

この記事ではメリットと併せて、役員運転手派遣の契約方法や注意点を解説します。

また記事の最後には、おすすめの派遣会社もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

 

 

 

1. 役員運転手を派遣会社に依頼するメリット

 

役員運転手を派遣会社に依頼する主なメリットは、以下の3つです。

・求人や人材育成の手間がかからない

・コストが削減できる

・サポートが充実している

 

自社雇用にはないメリットが得られるため、ぜひ参考にしてください。

 

1-1. 求人や人材育成の手間がかからない

 

役員運転手を派遣会社に依頼すると、求人や人材育成の手間がかかりません。

求めるスキルや勤務時間などを伝えるだけで、それに合った人材を派遣会社から紹介してもらえます。

 

役員運転手を自社雇用する場合、求人掲載の費用がかかったり、求人掲載先との打ち合わせ・応募者の書類選考・面接などの手間がかかったりします。

 

またドライバーを自社雇用すると、以下のような知識・スキルを育成しなければなりません。

 

・会社に関する最低限の知識

・運転業務全般に関するスキル

・ビジネスマナー

・接客スキル

・コミュニケーションスキル など

 

運転手一人採用するだけでも、たくさんの労力がかかります。

派遣会社に依頼すれば、役員運転手にふさわしい人材が派遣されるため、求人や人材育成の手間がすべて省けます。

 

1-2. コストが削減できる

 

役員運転手を派遣会社に依頼すれば、コストが削減できるといったメリットもあります。

 

役員運転手を自社雇用する場合、会社はさまざまなコストを負担しなければなりません。

 

・給与

・健康保険

・厚生年金

・福利厚生

・退職金 など

 

派遣会社に依頼すれば、かかるのは派遣費用だけなので、コストが削減できます。

 

運転業務の少ない企業のために、単発で依頼できるプランを設けている派遣会社もあります。

 

総合的に考えると、役員運転手を派遣会社に依頼する方がコストを抑えられるでしょう。

 

1-3. サポートが充実している

 

役員車専門の運転手派遣はサポートが充実しているため、緊急事態が起きた場合でも迅速な対応をしてもらえます。

 

ドライバーを自社雇用すると、運転手が急に休んだとき、会社の運転業務ができなくなる場合もあるでしょう。

またどれだけ運転技術に優れたドライバーでも、事故に巻き込まれる可能性があります。

 

派遣会社は運転手が急に休んだ場合でも、代理のドライバーを派遣し迅速な対応ができます。

万が一の事故でも、保険会社とのやりとりから車の修理まで、対応はすべて派遣会社が行うため心配はいりません。

また運転業務以外にも、簡単な買い物などであれば対応できます。

 

このように派遣会社はサポートが充実しているため、安心して運転業務を任せることができるのです。

 

2. 役員運転手派遣の契約方法は2種類

 

ここからは、役員運転手派遣の契約方法をご紹介します。

 

契約方法は以下の2種類です。

 

・スポット契約

・月極定額契約

 

会社の状況に合わせて、契約方法を選びましょう。

 

2-1. スポット契約

 

スポット契約は、「普段あまり運転業務はないが、一時的な場面で必要になる」という方におすすめです。

例えば、スポット契約は以下のようなシーンに向いています。

 

・空港や駅までの一時的な送迎

・社内懇親会の送迎

・会社にVIPの訪問がある場合の送迎

・接待ゴルフの送迎 など

 

役員運転手は運転業務だけでなく、社用車の管理や清掃など車両に関するほとんどの業務を行います。

ドライバーは待機中、次の目的地までのルート設定や道路情報の確認などを行い、スケジュール通りに運行できるよう準備します。

 

2-2. 月極定額契約

 

月極定額契約は、「週に数回、運転業務を依頼したい」という方におすすめです。

例えば、月極定額契約は以下のようなシーンに向いています。

 

・自宅から会社までの定期的な送迎

・お客様や取引先など移動頻度の多い場合

・VIPの人間ドックなどホテルと病院間の定期便 など

 

スポット契約と月極定期契約の業務内容には、ほとんど変わりはありません。

 

3. 役員運転手を派遣・請負会社に依頼する際の注意点

 

役員運転手を派遣・請負会社に依頼する場合、契約方法に注意するのはもちろん、ほかにも注意すべき点がいくつかあります。

 

・違反の可能性に注意する

・スポット契約は自社雇用より割高になる場合がある

・運転業務以外の仕事は頼めないこともある

 

契約後に後悔することがないよう、しっかり確認しておきましょう。

 

3-1. 違反の可能性に注意する

 

派遣・請負会社に業務を依頼する際は、「労働者派遣法」が適応されるため、違反の可能性に注意しなければなりません。

 

例えば、派遣ドライバーは3年以上の勤務ができません。

3年を超えて勤務した場合は、労働者派遣法違反となります。

 

また請負契約の場合、依頼主が直接業務の指示を出すことはできません。

依頼主が派遣ドライバーに業務指示を出すと「偽装請負」となり、違反になるのです。

 

派遣・請負会社と契約を交わす際は、これらのことを明確にした上で不当な派遣・請負をしようとする会社とは契約しないようにしましょう。

 

確認のポイントとして、派遣依頼の場合は「派遣許可番号」が、請負依頼の場合は業務内容に「運行管理業務」がホームページに記載されているかをチェックするとよいでしょう。

 

3-2. スポット契約は自社雇用より割高になる場合がある

 

役員運転手は自社雇用より派遣に依頼する方が、コストが削減できるとお伝えしました。

しかしスポット契約で週に何度も利用したり、一回の勤務時間が長くなったりすると、かえって割高になる可能性があります。

 

普段から頻繁に運転業務を依頼するのであれば、月極定額契約の方が割安になるでしょう。

 

また派遣会社によっては、スポット契約ができず長期契約のみといった会社もあります。

依頼する際は、週にどのくらいドライバーが必要なのかを把握したうえで、契約方法を選びましょう。

 

3-3. 運転業務以外の仕事は頼めないこともある

 

派遣ドライバーは基本的に、運転業務や役員車に関わる点検・清掃以外の業務は行いません。

 

簡単な買い物などであれば対応可能ですが、待機時間にほかの業務をすることは難しいでしょう。

 

そのため運転時間より待機時間の方が長い場合は、スポット契約を考えるなどして最適な方法を選ぶことが大切です。

 

4. 役員車の運転手なら「セントラルサービス」へ

 

セントラルサービス」は、都内を中心に役員車の運転手を代行する派遣・請負会社です。

 

役員運転手の直接雇用が難しいようであれば、派遣ドライバーを検討してはいかがでしょうか?

 

高度な運転技術とビジネスマナーを身につけた多くのドライバーの中から、お客様のご希望に沿った人材をご紹介いたします。

 

「セントラルサービス」の研修は、外部からもご依頼いただくほど内容が充実しています。

弊社の研修を受けた従業員たちは、コミュニケーションスキルや接客スキルなど、役員運転手には欠かせないスキルを持つ一流ドライバーです。

 

「セントラルサービス」は優秀な役員運転手をお探しの方に、ご満足いただける人材をご紹介いたします。

 

5. まとめ

 

役員運転手派遣を利用するメリットと併せて、契約方法や注意点を解説しました。

 

役員運転手派遣は求人や人材育成の手間が省けたり、コストが削減できたり、充実したサポートが受けられたりするといった、直接雇用にはないメリットが得られます。

 

役員車の運転代行を検討している方は、ぜひ弊社にお問い合わせください。

 

「セントラルサービス株式会社」

TEL:03-6380-9151

営業時間:平日・土日祝 9:00~19:00

メールでのお問い合わせはこちらまで